アクロジェット 【MSXゲーム】

2012 年 3 月 16 日 | タグ:



「アクロジェット」と私

アクロジェットは、フライトシュミレーションゲーム。
僕の趣味ではありませんが、父親が買ってきたのでやっていました。
中学生の頃は、難しかったなぁ。
それだけに飛べた時はちょっと感動。

ていうか、MSXでフライトシュミレーションゲームを作ろうというシステムソフトって(笑)


「アクロジェット」のカートリッジ。
1988年のゲームなんですね~

MSX2のメガロム!
日本語があまり無いように思います。。。

アクロジェットのタイトル画面です!
なかなかカッチョイイ☆
ディザな画面は、PC-9801っぽいです(;´∀`)

あ…日本語が1ミリも出てこないソフトだということを忘れていました(´ε`;)

まぁ、名前を入れるくらいはわかります。
これ、中学の頃苦労したんだっけなぁ。。。
英語苦手だったのに…。

「アクロジェット」ゲーム画面。
この飛行機をうまいこと飛ばして競技します。
ムズいんだなぁ。。。
まずキー操作がわからない(笑)
スペースキーがブレーキみたいです。
ブレーキをかけながら数字キーでスロットルを開く。
頃合いを見計らい、ブレーキ解除。。。

そして、↓キーでテイクオフ!
飛んだ~♪


飛べると気持ちいい♪
なんかMSXだということを忘れちゃう(笑)
とりあえずパイロンの外周沿いを回ります!

中学の頃は、あんなに難しいゲームだったのに。。。
今は楽しいです♪

なんとか着地までできましたよ。
スコア108点。。。まぁ、着地まで出来るとかなり楽しいソフトです!

「アクロジェット」データ

ゲーム名 アクロジェット
機種 MSX2
メーカー システムソフト
メディア メガROM
価格 7800円
発売年 1988年

>>Yahoo!オークションで「アクロジェット MSX」を検索

コメントは受け付けていません。